⚫︎参加:11名
⚫︎内容:ふれあい農園前の杉とコナラを各1本伐採して玉切りしました。それからhanaさんの機転からミイザライも行いました。
杉の大木は、独活さん企画のチェーンカービングの材料となり隊員の技能向上に、コナラは薪として活かされます。
| Before |
| After |
| Process1 急斜面なので、ロープと安全帯で安全を確保 |
| Process2 チェーンソーで受け口と追い口をつくります。 |
| Precess3 枝打ちです。 |
| Process4 玉切です。 |
この杉の切り株の年輪を、hanaさんが数えてくださり、樹齢76年であることが分かりました。
by 美しき人生さん(大池メールから転載)
0 件のコメント:
コメントを投稿