2002年12月31日火曜日

2002年の年間活動記録

 五斗蒔だより、2002年2月号(仕事始め)、6月号(さわやか隊基金)、10月号(体制について)にも、里山さわやか隊に関する記事が掲載されています。

 ○印は、五斗蒔の活動記録に記録があった日です。
月日
記録

五斗蒔記事
備考
113
林の下草刈り・ハンノキのある池底さらい


127
風雨強く中止


210
林の下草刈り・ハンノキのある池底さらい


224
シイタケの駒うち
3月号、4月号

310
ほだ木こま打ち
4月号

324



414
ゴミ拾い
5月号、6月号

428



512
観察路の草刈


526
キノコ原木移動、休耕田、観察路、三角広場草刈り


69



623
草刈


714



728
草刈


811



825
観察路草刈り、基地草刈り、ハス刈り、キノ本伏せ


98
ハス刈り、観察路草刈り


922
観察路、休耕田、水路、草刈り、打ち合わせ
11月号

1013
刈り取ったハスを振ら愛農園に運ぶ
11月号

1027
休耕田・堤防草刈り


1110



1124



128

20031月号

1222

20031月号





2002年12月22日日曜日

2002年12月の活動

(五斗蒔だより20031月号掲載)

128日(日)
縄文の森、落ち葉ブロック作り
参加者:4

1222日(日)
昨夜の雨も上がり、作業しやすい天候。
参加者:WaMa(女性)、Ko(女性)、KiKaNaTu (7名)

縄文の森でぬれ落ち葉の結束作業とふれあい農園脇の林のシノダケ刈りと清掃作業に分業しました。昼食はふれあい農園で焚き火をしながら餅を焼いて交流しました。生き物たちは2月にはいると、草木は芽がふくらみ、根も活動を開始します。アカガエルの産卵も始まります。1月中に林、田んぼ、大池などの準備作業をおえましょう。
by Tu