今回は、キャンエコとの協働作業でした。協働作業は、継続して行われているげんべー山の整備作業(主に笹を刈り、その後落ち葉掻き)でした。
この作業は、継続して林床を明るくする事によりスミレなどの小さな種を付ける植物の維持が期待できます。
昼には、クリスマスバージョンのデザートもあり、いつもとは違った特別な日となりました。
![]() |
| 昼のクリスマスバージョンデザート |
![]() |
| 昼メニューの説明 |
参加:Sasa、Ma-u、Ishi、Yama、Ono、Oi、Tomi、Kano、Ma-m 小計9名、キャンエコ14名+Sai、Mori等 炊事班のみなさん 合計35名
◇内容;げんべー山の下草刈りと竹林整備
キャンエコが来る前に大方の下草刈り(主に笹)を終え、その後、キャンエコによる落ち葉掻きを行い林床に日光がよく当たる里山林が整備されました。その後さわやか隊は竹林整備等を行いました。
宍塚の里山でみんなでワイワイ楽しく活動できて本当にありがとうです。
By Ma-mさん
大池メールから転載
| 朝の朝礼 |
| 整備前 |
| 整備状況 |
![]() |
| キャンエコへの説明 |
| キャンエコによる整備状況 |
| 竹林整備状況 |
| 整備後 |
| 整備後 |
| 集合写真 |
| 炊事班のみなさん |



0 件のコメント:
コメントを投稿